2015.02.09
インプラントには、メリットもデメリットもあります。
自分の歯と変わらない見栄えの良さが手に入る一方で、一般の治療より高額になりますし外科手術が必要となります。
また、術前術後にしっかり治療計画を立てなければなりません。
インプラントの方法もひとつではありませんし、インプラントに伴う治療も必要になってきます。
また、術後もインプント周囲炎などに対する処置も必要です。
手術前にきちんとカウンセリングの上計画を立てることと、手術後にインプラントの具合について診てもらい、口腔内を正常に保つケアを指導してもらうことも大事です。
そのためには、実績がある信頼できるクリニックをまず探すことです。
大阪市中央区、天満橋地域にお住まいの方でしたら、ぜひ当院にご相談ください。
投稿者:湯浅歯科医院(yuasa-dc.jp)
2015.02.06
・2月10日(火)
午前中はお休みを頂きます。
午後2時半からの診療となります。
・2月11日(水・祝)
通常通り診療させて頂きます。
・2月13日(金)、14日(土)
お休みを頂きます。
・2月18日(水)
生駒にて、木原先生によるk’s勉強会の為、
午後7時まで診療とさせて頂きます。
投稿者:湯浅歯科医院(yuasa-dc.jp)
2015.02.04
大阪市中央区で歯科診療を行っている当院は、地域に根差した医療をご提供できるよう日々邁進しております。
当院の特徴をご紹介したく思います。
まずCTを完備しており、より正確で患者様にも口腔内の状態がよくわかる様に最先端の医療をご提供しております。
徹底した滅菌環境は、患者様が快く治療に専念していただけるように念入りに行います。
コミュニケ―ションですが、どの治療も医院環境も非常に大切になってきますが、患者様との会話、コミュニケーションが一番大切だと当院では考えております。
お口や歯に関する事だけでなく、何でもお気軽にお話し下さい。
天満橋駅から当院は徒歩2分になります。
平日は20時まで診療しております。
会社帰りの方などにも立ち寄りやすい歯科医院です。
まずは些細な事でも構いませんのでご相談ください。
投稿者:湯浅歯科医院(yuasa-dc.jp)
2015.01.28
当院は、虫歯治療や知覚過敏、親知らず抜歯などの一般歯科から、歯周病、ホワイトニング、インプラントまで幅広く治療を行っています。
そのためにも、歯や顎の状態をきちんと確認できるようにCTを完備して、より正確な治療が行えるように整えています。
また、安心で安全な治療のために、徹底した滅菌を行っています。
歯医者さんは怖いというイメージを払拭するために、患者様とは友達やご近所さんと話すようにコミュニケーションをとるよう心がけています。
気軽に相談できる町の歯医者さんとなれるように、一人一人きちんと治療し管理していきます。
会話を重ねることによって、真のお悩みや見た目や機能面、経済的な負担など解決していくことができます。
大阪市中央区の天満橋方面の方で、お口の中のお悩みのある方は気軽にご相談ください。
投稿者:湯浅歯科医院(yuasa-dc.jp)
2015.01.26
インプラントというと、どういうイメージをお持ちでしょうか。
費用が高い、治療が痛いといったマイナスのイメージをお持ちの方もいらっしゃるかと思いますが、インプラントには見た目がきれい、咀嚼能率が高いといったようなメリットも数多くあります。
インプラント治療に力をいれております当院では、なるべく負担や刺激を少なくする治療を心掛けております。
可能な限り施術の回数を少なくし、使う薬の刺激を弱いものにしておりますので、安心してご利用ください。
インプラント治療をしたいけれど不安だという方には、分かりやすく、丁寧に、納得いただけるまで説明いたしますので、お気軽にご相談ください。
大阪市中央区でインプラント治療をお考えの方は、当院まで気軽にご相談ください。
天満橋のすぐ近くです。
投稿者:湯浅歯科医院(yuasa-dc.jp)
2015.01.20
大阪市中央区にある当院は、お口の健康や歯の悩みを安心して話せる歯科医院です。
最寄駅から徒歩2分の場所にあり、通院に便利なので天満橋周辺から患者様が多数お見えになります。
平日は20時まで診療を行っておりますので、会社や学校帰りに気軽にお立ち寄りください。
患者様が安全に治療ができる環境をご提供するために、当院では徹底した減菌対策をしております。
患者様とのコミュニケーションを大切に日々診察をしておりますので、歯の治療には清潔感があり、リラックスして治療が受けられる当院にぜひお越し下さい。
スタッフ一同、全力でサポートを致します。
診察では小児歯科から一般歯科、歯周病治療など幅広く対応をしています。
分かりやすい説明で人気がある、街の歯科医院です。
投稿者:湯浅歯科医院(yuasa-dc.jp)
2015.01.14
当院は大阪市中央区、天満橋で歯科治療を行っております。
当院の特徴や治療内容についてご案内したいと思います。
特徴としてCT完備であること、これは患者様の歯や顎の状態を細部まで把握できるように取り入れております。
より正確な情報を元に患者様への治療を提供したいと考えております。
徹底した滅菌環境は患者様に安全な治療を受けていただくために特に力を入れております。
そして患者様とのコミュニケーションです。
治療はもちろんのこと、お口の中だけでなくご自身のことを何でも話していただけるよう、関係を大切にしております。
天満橋駅から徒歩2分と通院もしやすい立地になります。
平日は20時まで診療しておりますのでお気軽にお立ち寄りください。
一般歯科をはじめ入れ歯やインプラント、審美歯科についても診療しております。
投稿者:湯浅歯科医院(yuasa-dc.jp)
2015.01.08
●1月13日(火)
午前中は休診とさせて頂きます。
14時半からの診療となります。
●1月14火(水)
生駒 木原歯科医院にて、k’s勉強会の為、
19時までの診療とさせて頂きます。
投稿者:湯浅歯科医院(yuasa-dc.jp)
2015.01.07
みなさま、新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
みなさま、お口の中のお悩みはありませんか。
当院では、予防歯科をお勧めしています。
定期的にお口の中を検査することで虫歯のチェックや、歯垢などの除去をすることで歯周病などの予防をしましょう。
歯は健康に直結します。
虫歯や歯周病によって頭痛や肩こりが引き起こされることをご存知でしょうか。
ご自身の健康のためにも定期的な検診を受けるようにしましょう。
当院は大阪市中央区、天満橋にございます。
地下鉄、京阪天満橋駅から徒歩二分のところにあります。
平日は夜20時まで診察を行っておりますのでお忙しい方でも通院しやすいとご好評をいただいております。
予防歯科についてお気軽にお問い合わせください。
投稿者:湯浅歯科医院(yuasa-dc.jp)
2014.12.25
当院は大阪市中央区、天満橋にお住まいの患者様の希望に応えられるようにあらゆる提案をしていきます。
セラミック治療をご存じですか。
以前はかぶせ物、詰め物といったら金属が殆どでした。
金属が口腔内にあると笑った時に金属が見えるのではないか、と気になってしまいます。
そんな悩みを解決するのがセラミック治療です。
患者様からご希望を聞き、歯科技工士立ち合いのもと計画を立てます。
セラミックもいくつかの種類があります。
オールセラミックは汚れがつきにくく、自然な色合いになり金属イオンが溶け出さず、周囲の歯は黒ずみません。
ジルコニアは金属の土台が見えず口腔内になじみます。
メタルボンドは多くの歯の形状に対応でき、割れにくいという利点があります。
投稿者:湯浅歯科医院(yuasa-dc.jp)